top of page
検索
  • malamaleo35

今日は牡牛座満月 月が欠ける


昨日は月が天王星と合。

火星とはオポジション。

心を落ち着かせながら過ごしたいと思いながら

月一の京都へのお出かけの日。


前までは阪急電車で行ってたんだけど

最近はもっぱら車で行っている。今は

ガソリンも高いし、電車の方が断然安いし歩くから運動になるしで

いいんだけど、


パソコンという荷物が増えたので

やっぱり車を選択。


京都は私の波動の先生がいて、もうかれこれ、

5年通っている。

先生は私の波動を測定して、特別な水でパーソナル

な私だけのお水を作ってくれる。


それを飲むことで私はどんどん本当の私に戻っていって

この魂が、今世でやりたいことを思い切りやれる気づきを得る。



薄皮をはがすように重ねてきた日々。


まんまの私がもうそこまで現れてきた。

5年とゆう歳月があっという間で、

いつしか、私も先生と同じ道を歩む日が来たようだ。


その為ノートパソコン持参、、




今日11月19日 17:57 牡牛座で満月。


蝕を伴うから欠ける月が見れる。

ドラゴンヘッド テールが満月のそばにあるから。


6ハウスー12ハウスでおきる満月は現実と見えない世界をツナグ満月。


見えない世界から

かたちが出来て、現実に現れる。


それが、牡牛座、蠍座ラインでおきるから、ここは先祖から受けている

しがらみに気付き手放しするタイミング。


水瓶座の木星が新しい時代に移行するための準備を促している。


もっと自由でいいんだよね。

囲いをつくっているのは自分。先祖から受け取ってるのも自分。

さっさと気づけと木星の声が聞こえるよう。







先生のところへ行くときはいつも手作りの趣味のケーキを持参。


これも最初からずっと続けている。こと、、


今回はタルトタタン。


王林りんごで作った。









先生を囲んでみなさんといつものお茶会がわたしの楽しみ。



そしたら、私のケーキが大好きだと言ってくれる先生のお孫さんが

お手紙とママと作ったケーキをプレゼントしてくれ、めっちゃ嬉しかった。




小学1年生の男の子。なんてすてきな蟹座の水男子なんでしょう。

情感があふれた心使いにノックアウトされた日なのでした。



帰りは渋滞で、20時を過ぎて帰宅。

小桃の寂しい遠吠えが激しかったらしく、帰ったら私にしがみついて離れない。


仕方がないので、オットがラーメンを作ってくれて無事夕飯を済ませた。





最新記事

すべて表示

あっという間に秋になってしまいました。 今年一年は怒涛の年。 我慢の年。世界的にも戦争が勃発し、エネルギー問題が浮き彫りになってる。 個人レベルでも、辛い人が多いんじゃないかな。 そんな時、占いは人生を生きるコツを教えてくれる。

2022年が始まりました。 私にとって今年は人生の中でも、とても重要な年になりそうです。 それゆえか この年末年始は今までの見直しを迫られるような 出来事があり、(愛犬が体調を崩してしまったり、、いろいろ。。。。) 私自身も少し不眠症っぽくなったりと…。 そんな時は本を読んだり、 寝る前にどうしたらいいのか宇宙に問いかけて眠り込んでしまう。 そうするといろんなメッセージを受け取ることができるんです

私はどうも、乙女座に月がいると、何故か不安な気持ちになる。 私の乙女座には、団子になってる冥王星、天王星、火星がいるから。 そこを月が刺激しに来ると否応なしに影響されるのだ。 でも、気付きの時でもあり、より、バージョンアップする機会を 宇宙から与えられていると思う。 やはり、ひとは宇宙に繋がっている。その瞬間を感じる。

bottom of page